ヴェルファイアのおすすめアジアンタイヤ5選!【適合タイヤサイズ一覧付】

ヴェルファイアは洗練されたデザインと、圧倒的な存在感を放つボディサイズが大人気のミニバンです。

この記事を見ている人には、そろそろタイヤ交換の時期が近い人が多いと思いますが、ヴェルファイアは、その大型のボディサイズと同じく、タイヤサイズは17インチから22インチと大口径サイズとなっています。大口径サイズのタイヤはとにかく価格が高いのでタイヤ交換は頭の痛い問題ですね。

そんな人にぜひオススメしたいのがアジアンタイヤという選択肢です。10万円以上かかるのが当たり前のヴェルファイアのタイヤ交換ですが、アジアンタイヤなら半額以下で新品タイヤに交換できるという驚きの安さです。近年、アジアンタイヤの品質の良さと、価格の安さが認知され、アジアンタイヤは爆発的に販売数を伸ばしています!

この記事ではトヨタ ヴェルファイアの適合タイヤサイズ(純正・インチアップ)と、激安で高品質のおすすめアジアンタイヤを紹介します!

目次

ヴェルファイアのタイヤサイズ

ヴェルファイアのタイヤサイズは、型式・年式によって異なります。ヴェルファイア各モデルのタイヤサイズ(純正・インチアップ)を紹介をしますので、愛車のタイヤサイズを確認してください。

◆Amazonの検索結果にリンクしています。
型式(年式)タイヤサイズ

DBA-GGH30W(M/C後)(平成29年~)
DBA-GGH35W(M/C後)(平成29年~)
■純正サイズ
225/60R17
235/50R18
■インチアップサイズ
245/40R19
245/45R19
245/35R20
245/40R20
245/35R21
245/30R22
DBA-AGH30W(平成27年~)
DBA-AGH35W(平成27年~)
DBA-GGH30W(M/C前)(平成27年~29年)
DBA-GGH35W(M/C前)(平成27年~29年)
■純正サイズ
215/65R16
225/60R17
235/50R18
■インチアップサイズ
245/40R19
245/45R19
245/35R20
245/40R20
245/35R21
245/30R22
DBA-ANH20W(平成24年~平成27年) ■純正サイズ
215/65R16
215/60R17
235/50R18
245/40R19
■インチアップサイズ
245/35R20
245/30R21
245/30R22
DBA-GGH20W(平成24年~平成27年) ■インチダウンサイズ
215/65R16
■純正サイズ
215/60R17
235/50R18
245/40R19
■インチアップサイズ
245/35R20
245/30R21
245/30R22
DBA-GGH25W(平成24年~平成27年)
DBA-ANH25W(平成20年~平成27年)
■純正サイズ
215/65R16
235/50R18
■インチアップサイズ
215/60R17
245/40R19
245/35R20
245/30R21
245/30R22

グレード、オプション等によりタイヤサイズは異なります。間違えないように、今装着されているタイヤサイズを必ず確認しましょう。

タイヤサイズの確認方法は以下をご覧ください!

ヴェルファイアにおすすめのアジアンタイヤ


出典:価格.com

現行モデルの純正サイズである225/60R17を参考におすすめのアジアンタイヤをご紹介していきます。日本ではあまり知られていなくても、世界各国で販売実績のある高品質タイヤばかりなので安心してください。

初めてアジアンタイヤを検討する人、「価格が安すぎるけど、品質は大丈夫なの!?」と不安のある人は、この記事を読んでみてください。アジアンタイヤが安心できるタイヤだということがご理解いただけると思います。

違うサイズを探している場合でも、各メーカーがほぼ全てのタイヤサイズを販売していますので、気になるメーカーがあった場合は、ECサイトに入ってからサイズ検索をしてみてください。

参考価格は2021年2月15日現在の価格です。

グリンランダー COLO H01

参考価格:5,170円(税込)/本

GRENLANDER(グリンランダー)は中国のLongyue Tireのタイヤブランドです。昊華タイヤが2018年にLongyue Tireを買収したことにより、2018年の中国タイヤブランドランキングでは5位という結果に。世界140カ国以上で販売されている実績を持っています。COLO H01は最適化されたパターンによる静粛性能と4本の大きな溝により強力な排水性能を誇るシリーズです。

サイレン ATREZZO ELITE

参考価格:5,500円(税込)/本

SAILUN(サイレン)タイヤは、中国を始め、アメリカ合衆国、カナダ、欧州、南米、メキシコ、オーストラリアなどの世界各地で展開しているグローバルブランドです。。ATREZZO ELITEの張りのあるショルダーブロックにより、高速でも安定したコーナーリングを実現します。

マックストレック MAXIMUS M1

参考価格:6,910円(税込)/本
*商品リンクは235/50R17ですが、リンク先からサイズ選択をすれば見つかります。

MAXTREK(マックストレック)は、中国のタイヤメーカーです。世界基準のISO9001、ISO/TS16949を取得した開発・生産ラインを持ち、アメリカDOT標準、欧州ECE/EEC標準、ブラジルINMETRO標準、ナイジェリアSONCAP標準、ガルフGCC、中国CCC標準といった世界中の認証も取得しています。MAXIMUS M1(マキシマス M1)は、優れたグリップ力と排水性を有し、それに加え静粛性や乗り心地の面でも納得の性能を体感できます。

ハイフライ HT601

参考価格:7,470円(税込)/本

HIFLY(ハイフライ)は、アメリカに拠点を置くユニコーンタイヤのブランドです。中国で製造されていることもあり、安価な商品が多く、評価が高いのが特徴です。また、北米、ヨーロッパをはじめ現在世界各国で販売されています。取り扱い商品は、アメリカ合衆国運輸省の認定規格であるDOTをはじめ、欧州など各国の基準、規定に合格しています。HT601は、ドライ・ウェットどちらの路面状況でも高いトラクション性能を発揮。ロードノイズを抑え、快適なドライビングを実現します。

ダヴァンティ DX740

参考価格:8,030円(税込)/本

イギリスのタイヤブランド「DAVANTI(ダヴァンティ)」。専門的なエンジニアが高度な製造プロセスと走行テストにより、安全で快適なドライブを実現するタイヤを研究・開発しています。2~3年前から日本でも販売が伸びている注目のブランドです。DX740は、燃費効率を上げ、静かで快適なドライブを考慮したSUV向け非対称トレッドデザインです。最適なウェット&ドライグリップを提供します。

総評

高級ミニバンであるヴェルファイアですが、中古車市場にも数多く出回ることで、お求めやすい価格になってきました。カッコいいフォルムに広い室内、そしてハイエンドモデルらしい充実した装備が乗る人に優越感を与える名車です。

現行モデルだと17インチからという大きなタイヤサイズも高級感に一役買っていますが、やはり17~18インチ以上のタイヤは
価格が高いのが悩みの種です。ブリヂストンで一番低価格のNEXTRYでも225/60R17は一本14,190円(2021年2月15日現在)となっており、やはりサイズが大きくなるほどアジアンタイヤの価格面のメリットが出てくると思いました。

アジアンタイヤの「グリーンランダー」は一本5,170円と、一本あたり9,020円もの差があり、4本で36,080円です!半額を大いに下回る驚きの価格です。あまりの価格差に逆に心配になる人もいるかもしれませんが、先述した通りアジアンタイヤはすでに世界のグローバルスタンダードとして、その地位を確かなものにしていますから安心です。

それでも気になる人は、ダヴァンティなどアジアンタイヤの中でも少し高級なものを選ぶのをおすすめします。

ネットで買ったタイヤの持ち込み取付はタイヤフッドがおすすめ

ヴェルファイアにおすすめの激安のアジアンタイヤを紹介していましたが、ネットでタイヤを買う場合にチェックしておきたいのがTIREFOOD(タイヤフッド)というネット通販サイトです。タイヤフッドは、日本最多となる全国に4,700店ものタイヤ取付店が加盟しており、お近くの店舗を簡単に探すことができます。もちろん別サイトで買ったタイヤの持ち込み取付もOKです!




画像出典:タイヤフッド

ちなみにタイヤフッドでも、韓国のクムホなどのアジアンタイヤから、日本の各タイヤメーカー、ピレリやコンチネンタルまで幅広いアイテムが揃っています。タイヤフッドについて詳しく紹介していますので、こちらの記事を参考にしてみてください。

オススメ車買取一括査定
カーセンサー
車買取・車査定情報が満載!カーセンサーは株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営する車の総合情報サイトです。中古車の車買取・車査定の情報を全国各地から検索可能ですので、相場を知ってから普通自動車の買取はもちろんトラック買取も行えます。無料で複数店舗に中古車の車査定を依頼ができ、クルマを売却できます。
ズバット車買取比較
車買取の[最大10社]無料一括査定で愛車の査定額を徹底比較!手軽なネット査定で最高額がわかる!【ズバット 車買取】
ユーカーパック
車を売りたいユーザーから、車を買いたいユーザーに届くまでに、非常に多くの流通コスト、人件費がかかっています。この流通コストを大幅に削減する事で、買いたい人は安く、売りたい人は高くを実現するために作られたサービスです。一括査定で一番の課題である「電話が鳴りやまない」を解消したサービスとしても人気があります。
おすすめの記事